たまりば

旅行・観光 旅行・観光立川市 立川市

TMB: アルプの中のバルム小屋

ツール・デュ・モンブラン(TMB): フランス バルム小屋

 次のヴォザ峠からコンタミンの間は、実はまだ歩いていないです。 当時入手できた日本語ガイドブックが、ここを省いていたので、本来のコースに気付きませんでした。
 なので、いきなりコンタミン(Contamines)からバルム小屋(Chalet de la Balme, 1706m)に移ります。 バルム小屋へは、バスで、サン・ジェルベからコンタミン経由で終点のノートルダム・デ・ラ・ゴルジュ(Notredam de la Gorge, 1200m)まで行き、ここから歩くことになります。 バルム小屋は、やや狭い谷間の放牧地(アルプ)の中にあり、とてものどかに感じられます。

TMB: アルプの中のバルム小屋

<バルム小屋へ>

 ノートルダム・デ・ラ・ゴルジュから歩き始めると、気持ちの良いアルプの中を、徐々に高度を上げていきます。 写真のように緩やかな道なので快適です。


TMB: アルプの中のバルム小屋

<バルム小屋>

 上の写真の谷を詰め、少し登ると、バルム小屋に着きます。 ここは、2階がレストラン等になっていて、1階がドミトリーの寝室になっていたと思います。 夕食は、通常の山小屋だと大勢で1つのテーブルを囲むのですが、ここでは小さなテーブルで、フランス人と同席しました。 拙い英語でのやっとの会話、何とか合わせてくれたのを覚えています。 このフランス人は、仏内を縦に横断する超ロングトレイル;GR5を歩いていているとのことでした。 こちらのTMBとは、このバルム小屋でお別れです。


TMB: アルプの中のバルム小屋

<花畑の中のバルム小屋>

 バルム小屋の周囲は、花に覆われていました。 これは、小屋に着いてから、周囲を散策した時に撮ったものです。


TMB: アルプの中のバルム小屋

<バルム小屋からの展望>

 小屋から、登ってきた谷を見下ろしたものです。 のどかな谷の様子が伺えます。
 但し、この好天はこの日まででした。 これ以降数日間はやや悪天になり、イタリアのクールマイヨールまでの間、あまり写真は撮れませんでした。 当時(97年)では、ネットで天気を事前に調べるようなことはできなかったので、運任せでした。



  • 同じカテゴリー(Tour du Mont-Blanc (TMB))の記事画像
    トゥール・デュ・モンブランの新しい日本語ガイドブックです
    TMR: 超珍しい 闘うアイベックス トゥールロ峠にて
    遅ればせながらの謹賀新年
    TMB終了、そして今年のアルプス再訪へ
    TMB:スイス側フェレ谷のフェレ村ヘ下る
    TMB:国境のフェレ峠を越え今度はスイスへ
    同じカテゴリー(Tour du Mont-Blanc (TMB))の記事
     トゥール・デュ・モンブランの新しい日本語ガイドブックです (2015-05-03 08:19)
     TMR: 超珍しい 闘うアイベックス トゥールロ峠にて (2015-02-28 20:20)
     遅ればせながらの謹賀新年 (2015-01-25 20:32)
     TMB終了、そして今年のアルプス再訪へ (2013-06-14 15:46)
     TMB:スイス側フェレ谷のフェレ村ヘ下る (2013-06-12 21:43)
     TMB:国境のフェレ峠を越え今度はスイスへ (2013-06-11 09:01)

    2013年05月23日 Posted bymatterhorn2 at 18:57 │Comments(0)Tour du Mont-Blanc (TMB)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    TMB: アルプの中のバルム小屋
      コメント(0)